本章の課題
・一歩進んだファジーガードの入力: 体内屈伸
・側面をとられたときのしゃがみについて



11・6 一歩進んだファジーガードの入力: 体内屈伸
 section 11・2[1]を読んで,これまでの練習が無駄になると思ったかもしれません.しかし,落胆する必要はありません.下図では,Player 1が上歩撞拳 6Pをガードされて4フレーム不利な状況になっています (Figure 119). その後,Player 2の投げ中段打撃を回避するためにPlayer 1はファジーガードを行いました.しかし,この試みは失敗するかもしれません.Player 2が発生17フレーム1フレーム消費バーニングハンマー[2]を備えているからです (Diagram 115).

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 119

バーチャファイター VF5FS攻略
 Diagram 115



 以前のバージョンで行われていたファジーガードの入力法に立ち戻ると,Player 1の試みはうまくいきます.2回目の3を少し保持した後,適切なタイミングでレバーをニュートラル  5に戻しましょう (体内屈伸: Diagram 116). 言うまでもありませんが,などの中段打撃も防ぐためには13フレーム目(水色でハイライト)までにレバーをニュートラルに戻す必要があります.

バーチャファイター VF5FS攻略
 Diagram 116



 体内屈伸は必要のない技術だと感じるかもしれません.確かに,他の防御技術で代用可能な状況も多く存在します.しかし,Player 2がキャッチ 46P+Gを備えていることを考慮すると,体内屈伸は非常に有効な手段になりそうです.キャッチ投げは,次章の主題となっているので,詳細はそこで述べます.[3] いずれにしても,後の章でファジーガードを組み込んださまざまな防御技術を紹介します.重要なのは

それらの技術を実践するために,適切なタイミングを見極めて入力する技能は役立つということです.




11・7 側面をとられたときのしゃがみについて 
 側面ヒットあるいはガード後の攻防には注意が必要です.側面から打撃をヒットあるいはガードさせた場合,相手の硬化段階が終了してから12フレームの間側面をとった状態となります.[4] たとえば下図では,Player 1 は4フレーム有利な状況から発生16フレームの打撃である搓提 3K+Gを選び,Player 2は12フレームの立ちPで暴れることにしました (Figure 1110). 予想通り,Player 1の搓提がPlayer 2の側面からヒットしています: 4フレーム有利 + 12フレーム = 相手の側面を攻撃するために最大発生16フレームまでの打撃を用いることができます. click here if you want to see Supporting Information). ところで,側面から目突き (たとえばジャッキーのビルジー 6P+K)がヒットしたときには注意が必要です. この場合,側面ヒットによるフレームボーナス (See also section 4・2[5])は得られるものの,相手は直ちに正面を向いてしまいます.

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1110: click here if you want to see follow-up combo.



 また,側面ヒットあるいは側面ガード後は,硬化段階が終わっても3フレームの間,打撃で暴れる以外の行動をとることができません.すなわち,ガード避けダッシュ移動当て身およびいなしを行うことはできません.したがって,側面をとられた状況でしゃがみ前ダッシュを用いるとしゃがみ状態への移行に8フレームかかり,通常のしゃがみよりも1フレーム遅れてしまいます.言い換えると,側面ヒットあるいは側面ガード後の4フレーム以上不利な状況では,投げをしゃがんで回避することはできません (Figure 1111: See also the video, click here)

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1111



 ここで,少し極端な例をあげます.側面ヒットガードでないことに注意)によって9フレーム不利な状況では,発生12 (9 + 3)フレーム打撃が立ちガードにヒットしてします (Figure 1112).

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1112



 側面をとられて無防備な3 framesの間, Player 1は通常しゃがみsection 11・1[1])を選ぶことができます.Figure 1113をみると,Figure 1112と同じ状況でPlayer 1が通常しゃがみによってPlayer 2の12フレームパンチ Pを回避していることがわかります.この側面をとられた状態での通常しゃがみ投げ抜けを組み合わせた側面屈伸簡易抜けについては後の章で述べます.

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1113



 一方Figure 1114では,Player 2はPの代わりに2Pを選択しています.この場合,たとえPlayer 1がしゃがみガードしていても2Pはヒットしてしまいます.この現象が生み出す過酷な状況については,下の動画を参照してください.

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1114

 




 しかし,この状況でしゃがみ判定をもつ打撃(たとえばブレイズのハイスピードジャブ 46PP[6])や 空中判定をもつ打撃(たとえばリオンの旋風腿 8K[7])を用いると,Player 2の12フレームパンチ (P or 2P)と投げの両方を回避できることは,既に知っているはずです (Figures 1115 and 1116).

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1115

バーチャファイター VF5FS攻略
 Figure 1116



VFDC Forums
Fuzzy Guarding: ttp://virtuafighter.com/threads/fuzzy-guarding.16210/#post-327036
Crouch Dash Fuzzy Option Select: ttp://virtuafighter.com/threads/crouch-dash-fuzzy-option-select.16680/

References
[1] ファジーガード 1
[2] 投げの特性 1
[3] キャッチおよびガード崩しの特性 1
[4] VF5FSレタスメモ: ttp://lettuce1789.blog133.fc2.com/blog-entry-90.html
[5] 有利・不利
[6] 打撃の属性 1
[7] 打撃の属性 2

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

プライバシーポリシー

本サイトではよりよいバーチャファイター攻略の提供を目的として,Google Analyticsを用いてアクセス情報を収集しています.Google Analyticsは,ファーストパーティCookieを利用して利用者のアクセス情報を収集します.アクセス情報の収集方法および利用方法は,Google Analyticsサービス利用規約およびGoogleプライバシーポリシーによって定められています.Google Analyticsについての詳細は,次のページをご参照ください:Google Analytics

ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

・記事が役に立ったら左のバナーをクリックしてね!
・Please click the banner if you are satisfied with our article!